下腹部 痛み



家事をしている最中や運動、又は寝ている最中でもお腹が痛いと言う事は誰でも経験していると思われますが、これは一時的な物であり気が付くと痛みが消えていたと言う程度のものです。


しかし、いつも同じところが痛み、その時間も長いものなら不安になりますよね。


特に右側下腹部に痛みや違和感がある場合は、何かの病気である可能性が高いと考えられることから注意が必要です!


今回は、そんな右の下腹部に違和感がある場合について解説したいと思います。

[ad#ad-1]

右の下腹部に違和感が!

便秘や下痢の場合、又は食あたりなどでお腹の彼方此方が痛む事はありますが、右の下腹部に違和感や痛みがあると言うように、痛む箇所を特定するような痛みは注意が必要です!


多くはその違和感のある場所に炎症が起きている事が考えられる為、放ってはおけない場合が多いものです。

右の下腹部に違和感があるときに考えられる原因は?

お腹の違和感などのほとんどは、ガスや便秘などが原因とされていますが、中には病気も考えられるため簡単には見過ごせないものです。


右の下腹部には虫垂、盲腸、回腸、大腸右側(上行結腸)があり、女性であれば右卵巣、卵管、また男性であれば右前立腺などがあり違和感や痛みの原因は主にその部分が何らかの影響を受けているものと考えられます。


では、どんな病気が考えられるのでしょう?
少しまとめてみましたのでご覧ください。

大腸憩室炎

40歳代を過ぎたあたりから発症する確率が高くなると言われており、大腸にある憩室の部分に炎症を起こす病気です。特に大腸の右側部分(上行結腸)に便などが溜まって便秘をおこし炎症する事が原因とされています。痛みの他に発熱や血便も見られる為、早めに病院で受診することが大切です。

虫垂炎

この病気は認知度が高く誰でもご存知の病気ですが、原因として考えられる事はウイルスの感染が考えられています。寝不足やストレスなどで免疫力が低下しウイルスに感染しやすいとされています。

また、便秘や暴飲暴食も原因になっている為、注意が必要です。

尿路結石

右の尿管に石が詰まっておきる病気であり右側の下腹部に激痛が起こります。

しかし、中には石が詰まる場所、又は石の大きさなどの影響で自覚症状のない場合もあります。

潰瘍性大腸炎

大腸の粘膜で炎症が起こる病気です。

主にストレスなどによって大腸に炎症が起きやすく、特に仕事や家事、子育てなどでストレスを受けやすい20代~30代の方に発症するケースが多いようです。

腸間膜リンパ節

小腸から大腸への移行部分の回盲部と呼ばれる部位のリンパ節に炎症が起きる病気です。

この部分がウイルスや細菌感染によって炎症が起き、年齢層が低い世代に多く発症すると言われています。


これらの他には、女性の場合は右卵巣の病気、子宮筋腫、子宮内膜症、右卵管炎、膀胱炎、卵巣がんなどがあり、男性の場合は、前立腺炎、前立腺肥大症、前立腺がんと様々な病気が原因と考えられています。

痛みや違和感などが一時的な物であれば様子をみて判断できますが、痛みや症状が長引く場合は重大な病気も考えられるため、早めに病院を受診する事が大切です!

[ad#ad-1]

右の下腹部に違和感がある時の対策は?

一時的な物でも痛みや違和感があると不安になりますよね。

出来れば難なく治まって欲しいと願います。

そんな時の対策としていくつかまとめてみましたのでご紹介いたします。

ガスと便秘

上行結腸や下行結腸、S字状結腸の部分には便やガスがたまりやすく、特に上行結腸に便やガスがたまると右の下腹部に違和感が生じやすいようです。

その為、マッサージなどでガス抜きをすることで違和感は解消される為、試してみてはいかがでしょう。

○ガス抜きマッサージ

お臍の上からお腹全体にかけて「のの字マッサージ」を行います。

腸を活性化させ腸内に溜まったガスや便を排泄させやすくなります。

また、ガス抜きのポーズも効果的で、仰向けになり片足を抱え込み腹式呼吸を10回ほど行う事で溜まったガスや便が移動しやすくなります。

食事と運動

バランスの良い食生活を行い早くお腹の調子を整える事が大切です。特に油っこい食事や乳製品などは避けて、食物繊維を多く摂り和食中心の食生活を心がけ、また運動をして汗を流す事も大切です。

ストレスを溜めない

右の下腹部に違和感を感じる主な病気の原因になるキーワードは「ストレス、ウイルス、食生活」である為、出来るだけストレスフリーの生活を心がける事が重要です。


これらの対策を試しても症状が改善されない場合は、重大な病気も考えられる為、医療機関を訪れる事をお薦めいたします!

[ad#ad-2]

日常的に気をつけたいことは?

お腹の違和感や痛みなどの症状は、“腸の調子”になりますから日頃の食生活が大きく影響しています。


バランスの良い食生活を心がける事が重要であり、また運動などもお腹の活性化に繋がる為、日頃から体を動かすようにしましょう!

まとめ

毎日の生活の中でお腹が痛む事は良くある事で、ほとんどは一時的な物であり便秘やガスが抜ける事で解消されるものです。


しかし、決まった部位に長い時間、違和感や痛みなどが続く場合は、何か重大な病気の可能性も考えられるため医療機関を受診することが大切です。


また、ストレスなどや寝不足などで免疫力が低下し、ウイルスや細菌感染もおこしやすい為、日頃からバランスの良い食事を摂り健康的な身体を作る事が大切だと言えます!


以上、右の下腹部に違和感がある時の原因と対策についての解説でした。


お腹が張る方にはこちらの記事もおすすめです
→お腹が張って痛いのはガスが原因?効果的な治し方は?

ガスピタンの効果・効能と副作用について解説
[ad#ad-2]