アデノウイルス 症状

喉から血の味がする!

手足は怪我をしたら血が出て、気がつきます。

体の外見は、何らかの外傷が起これば、痛みや傷となって血が出てわかります。

しかし、体の内部は?

まさに難しいです。健康診断があるのはそのためでもあります。出血してわかる部分もありますが、わからないこともあります。血尿も自覚症状がないのに健康診断で気がつく典型です。

では、喉から血の味が出たら?喉は、ご飯を食べて体に取り入れる、通り道であり大事な部分です。
そのときに、おやっ?

なんかいつもと違う、血の味がする・・・そしたら?気になります。

なぜなら見えないからです。何が起こっているのか判断できません。そんな喉から血の味がしたとき何が考えられるのでしょう?
[ad#ad-1]

喉から血の味がするときに考えられる原因は?

まず、喉から血の味がしたら?ドキッとしますが、焦らないでください。


最近風邪を引いていませんでしたか?

咳で眠れないくらいの症状や喉の痛みはありませんか?

鼻血は出ていませんか?


もしこの中のどれかが当てはまるなら、喉が炎症を起こして粘膜から血が出やすい可能性があります。

さらに、最近歯の痛みがある方、歯ぐきが腫れた方は、歯周病の可能性があります。歯を侮ってはいけません。歯周病から歯ぐきに炎症が起こり、歯茎が赤く腫れてぶよぶよしたり歯を支えている骨を溶かし、歯自体を支えられなくなります。

虫歯でもないのに歯が抜けてしまうのです。その過程で出血が起こり、喉を通って血の味に感じます。

内臓の病気の可能性としては、逆流性食道炎があります。喉の血の味が必ずしも喉とは限らないのです。胃や消火器の影響も考えられます。

逆流性食道炎はげっぷや胃酸の過剰分泌による吐き気などが一般的ですが、胃酸が更に逆流して食道の粘膜を攻撃します。その粘膜が攻撃されて出血し、血の味になります。

肺も同様に、咳を出す原因となります。先にも述べましたが、咳を出しすぎて出血しやすいとき、風邪がなかなか治らないときは肺が炎症を起こしているかもしれません。肺炎や痰の血も同様のことが言えます。
[ad#ad-1]

喉から血の味がするときの対策は?

膀胱炎 薬

マスクをして刺激物は控える

まず、喉から血の味がするときに考えられるのは、喉の炎症です。まずはマスクをして、喉の乾燥を防ぎ、さらに外部からの細菌やウィルスの侵入を防ぎましょう。

喉の炎症は、乾燥すると悪化しますし、乾燥していると細菌の増殖につながり、喉によくありません。

そして、コーヒーや炭酸ジュース、キムチやわさびなどの刺激物は控えましょう。傷口に塩を塗ることと一緒です。喉から血が出ている場合、手足の出血と一緒でどこかに傷がありそこから出血している可能性があります。刺激の強いもの、塩分の強いものは、喉の傷を刺激します。まずは出血を防ぐために喉をいたわりましょう。


喉の痛みを緩和させる簡単な方法を動画で解説↓

胃に負担をかけない

喉から血の味がするとき、どこが原因かわかりません。喉の炎症かもしれませんし、内臓かもしれません。

しかし、共通して言えることは、このような症状が出たら胃への負担の軽い、消化のいいものを食べることです。それは、喉の負担も減らすことになり、胃や消化器系の負担を軽減することになります。例えば、お豆腐やうどん、ゼリーなどです。水分もしっかり取りましょう。

そして、鼻系からきているのか?風邪からか?胃なのか?歯なのか?わかる症状でしたら専門の病院を受診しましょう。

病院を受診する

喉から血の味がしたとき、さまざまな病気の可能性は先ほどからお話していますが、それはやはり専門の病院でしかわかりません。
しっかり受診することをおすすめします。

げっぷや吐き気、ストレスを感じていないか?
歯茎が腫れたり、歯に痛みはないか?
風邪の治りが悪くないか?
鼻から鼻血や蓄膿症の症状はないか?
咳が激しくないか?



それぞれで内科や耳鼻科、歯科に分かれます。もし自覚症状がわかりにくいのならまずは内科もしくは耳鼻咽喉科で検査をかねた診察をおすすめします。
喉から血の味がするとき、放置は一番お勧めしません。

日常生活に気をつけたいことは

では、喉から血の味がしたときに日常生活で気をつけたいことは何でしょう?

まずは手洗いうがいをしっかりすることです。うがいはできる範囲でいいです。

喉は、出血したからといって直接お薬を塗って治せるものではありません。まずは、これ以上悪化しないように防ぐためです。そして、細菌の繁殖を防ぎます。

さらに、マスクは度々お話していますが、大事です。マスクでしっかり口の中の乾燥を防ぎ、うがいでの殺菌処理を高めます。

そして、普段から神経質で繊細な方はストレスを感じやすく、外に発散しにくいです。逆流性食道炎になりやすいので、食生活や睡眠を大事に過ごしましょう。

また、なるべく外出して外の空気、刺激をもらいましょう。

まとめ

いつも ニコニコ2



喉から血の味がしたら?いろいろなことが考えられます。

本当に厄介です。ついマイナスのことを考えて、マイナスに落ち込みこともあります。

でもね、まず考えるより調べてもらうことが大事です。アレをしなかったらよかった、これをしなかったらよかった、こんな体質じゃなかったらよかったと考えずに調べてもらって、その状況に合わせてしっかり治療や療養しましょう。

まずは自分の体を知ることです。


喉の不調にお悩みの方にはこちらの記事もおすすめです
→喉の違和感はストレスが原因!?何科に行けば良い?
→喉の痛みに効く薬は市販薬と処方されたものどちらがよい?

[ad#ad-2]