イブクイック頭痛薬 副作用

イブクイック頭痛薬はどんな薬?

イブクイック頭痛薬は、エスエス製薬より発売されている、主に頭痛や生理痛・歯痛時に効き目があると言われている指定第2類医薬品に該当する、対症療法解熱鎮痛薬です。


イブクイック頭痛の特徴は、エーザイ独自開発の胃腸薬成分(制酸剤)の酸化マグネシウム(100mg)が、痛みを抑える成分であるイブプロフェン(150mg)と配合される事により、胃酸を中和し、鎮痛成分の体内吸収率効果を早め、さらには胃の粘膜を保護する役目も行いますので、胃腸には刺激が少ない頭痛薬とも言えそうです。


また、イブクイック頭痛薬には、鎮痛成分であるイブプロフェンの効果をさらに促進する為の成分である、アリルイソプロピルアセチル尿素(60mg)や、無水カフェイン(80mg)が配合されています。
[ad#ad-1]

イブクイック頭痛薬はどんな症状に効果がある?

イブクイック頭痛薬の鎮痛成分であるイブプロフェンは、痛みの原因成分であるプロスタグランジンの生成を抑えると伴に、酸化マグネシウムがイブプロフェンの吸収を促進しますので、風邪等の症状で頭痛がひどく残ったりした際に効果的とされています。

【効果】

悪寒や解熱鎮痛として以下の症状時に効くとされています。

頭痛・歯痛(抜歯後の疼痛)・咽頭痛・関節痛・筋肉痛・腰痛・肩こり痛・打撲捻挫での痛み・生理痛・神経痛などの諸症状
[ad#ad-1]

イブクイック頭痛薬の副作用にはどんなものがある?

イブクイック頭痛薬の副作用の種類は、多いとされていますが皮膚状・消化器科系・呼吸器系・循環器系・精神神経系・他と6項目に分類されます。

皮膚に副作用が出た場合

発疹・痒み・青あざが出る事があります。


重篤になると薬害症の一つで、皮膚粘膜眼症候群(中毒性表皮壊死融解症)と呼ばれている皮膚を形成している表皮と、真皮部分がそれぞれ分離してしまう事により、皮膚としての機能が保持できなくなり、全身の皮膚や粘膜に水疱や浮腫が起き、免疫力の低下で感染症を招き、眼にも結膜炎や角膜炎の症状が現われ、続発性の多臓器不全や敗血症になり死に至るケースもあるとの事です。

消化器系

吐き気・嘔吐・胃腸の不快感や胃痛・胸やけ・下痢・血便が生じますが、重篤になると肝機能や腎機能障害を発症していまい、血液中のビリルビン濃度が上昇して、脂質を消化吸収する胆汁の役目を果たせなくなり、黄疸を発症したり、老廃物が身体に溜まってしまい、尿毒症状が出て免疫力が低下し、発熱・尿量の減少や無尿・全身のむくみ・関節痛など代謝が悪くなってしまい、全身のだるさから歩行困難になる事もあります。

呼吸器系・循環器系

心臓に負担が罹り動悸や息切れ、喘息持ちの方は呼吸が肩呼吸になり、意識の混濁が現われるアナフィラキシーショックが起きてしまう事があります。

精神神経系

めまいやストレスが溜まりやすくなる傾向に陥り、無菌性髄膜炎や自律神経失調症を起こし、過呼吸や、嘔吐・吐き気の症状がでる可能性があるとされています。

その他の副作用としては、怪我をしたり切り傷や抜歯後に血が止まりにくくなったり、低体温が続き身体のだるさを覚えたりします。
[ad#ad-2]

イブクイック頭痛を飲む際に気をつけることは?

イブクイック頭痛薬の成分は、非ピリン系の成分で構成されていますので、ピリン系の解熱鎮痛剤を服用し、過去に副作用や何らかの負荷があった方でも、イブクイック頭痛薬は、服用は可能です。


イブクイック頭痛薬は、副作用を起こす確率は低い身体には優しい薬ですが、アレルギー体質の方や、疾患があって身体の免気力が低下していたり、疲労やストレスが多く蓄積されている方は、一度、医師や薬剤師と十分なご相談をされてから、服薬開始をされた方が安心かと思います。


また、イブクイック頭痛薬は、中学生以下の方の服薬はお辞め頂き、高校生以上の方は1日3回を限度に(服用間隔を4時間以上)1錠を水か、ぬるま湯でお飲みになって下さい。

イブクイック頭痛薬を服用の際は、ジュース類や、他の飲食材と一緒に飲む事や、服薬前後のアルコールを主とする酒類の飲酒はしないようにして下さい。


イブクイック頭痛薬(本剤・成分)でアレルギー症状を起こした方や、喘息を発症した方は服薬を中止され、医療機への受診をお勧め致します。

[ad#ad-2]