「足の指がつる」とか「こむらがえり」などの症状は、どなたも経験していると思いますが、特に運動中よりも就寝中に多く表れるため、不眠を訴える人も少なくありません。
女性の場合、男性に比べて足の指がつる事が多く、立ち仕事やハイヒールを履くなどの影響が考えられています。
ところで、仕事中に足の指がつったりしたら困りますよね!
早く治したいと思いますが、なかなか治まらないのがこの症状の特徴的なところです。
しかし、即効性や予防性のある内服薬が新薬として発売されたようです!
今回は、そんな足のつりやこむらがえりの症状を内服薬で対処すると言われるツラレスについて解説をしたいと思います。
[ad#ad-1]
ツラレスはどんな薬?
ツラレスはロート製薬が製造販売する新薬で、満量処方の芍薬甘草湯を成分とした市販薬であり足の指やこむらがえりなどを内服薬で対処して改善する薬です。
満量処方とは、日本薬局方芍薬甘草湯の生薬の全量(最大量)からエキスを抽出した処方の意味であり、芍薬と甘草の生薬を最大量にいかして作られた薬であることから、筋肉の緊張をほぐしてこむらがえりなどの症状を鎮めます。
生薬の芍薬と甘草の他に添加物として以下のようなものが含まれています。
・クロスCMC-Na ・バレイショデンプン ・メタケイ酸アルミン酸Mg ・乳糖水分和物
・タルク ・ステアリン酸Mg ・カルメウバロウ
また、同じ内容の薬としてコムレケアがありますが、こちらよりは手ごろな価格設定になっている為、続けやすいようです!
コムレケアが気になる方はこちら
→コムレケアの成分や口コミ、効果・副作用について解説
ツラレスの主な効果・効能は?
体力に関係なくどなたでも使用が可能で、筋肉の急激な痙攣などを伴う痛みへの効果があります。また、その諸症には以下のようなものがあります。
・こむらがえり
・筋肉の痙攣
・腹痛、腰痛
・生理痛
などがあります。
ツラレスには痛みを和らげる効果や即効性もある為、生理痛などにも使われる事が多く筋肉の緊張をほぐし辛い痛みやこわばりをしっかり鎮めてくれる以外にも痛みのある時だけ服用すると言う頓服のような飲み方もできるので常備しておくと便利です!
[ad#ad-1]
ツラレスの口コミにはどんなものがある?
新薬と聞けば、何となく不安もある為、実際に試してみた人の意見を聞いてみたいものですよね。
そこでいくつかご紹介したいと思います。
◎毎朝ジョギングをする女性は、疲労が重なると足がつって辛かったのでツラレスを飲み始めたと言います。その結果、飲み始めてから確実に足のつりが無くなる効果を感じたと言う事です。
◎仕事で体を使う事の多い男性は、こむらがえりの症状がよくおこるのでツラレスを飲み始めその結果、以前よりこむらがえりの発生率が下がったと言います。
◎ある女性は立ち仕事が多く、就寝中に足の指がつり寝不足の症状でも悩まされたと言います。そこで予防の為にツラレスを飲み始めた結果、つると言う症状が無くなり寝不足の症状でも悩まなくなったと言います。
まだ新薬なので口コミの情報は少ないですが、確実に効果が表れている事が分かりますよね。
[ad#ad-2]
ツラレスには副作用がある?
生薬から生成される薬でも体質や飲み合わせなどによっては、副作用はあります。
特に甘草を多く飲むことで偽アルデステロン症やミオパチーの副作用がある為、しびれやこわばり、脱力感などが徐々に強く表れた場合は服用を中止して医師や薬剤師に相談することが必要です。
その他の副作用としては以下のようなものがあります。
・息切れ、動悸、
・発疹、発赤、かゆみ
・黄疸、
ツラレスを飲む際に気をつけることは?
服用する際に心臓病や高血圧、腎臓病などの診断を受けている人は、副作用が表れる事もある為、飲む際には医師と良く相談することが必要です!
また、妊婦や高齢者、浮腫みの症状のある人も医師とよく相談して服用を決めましょう。
その他としては、容量や用途を守る事が基本ですし、ツラレスは吸湿しやすい為、服用の都度しっかり蓋をしめる事が大切です!
まとめ
足がつると言う症状は、筋肉内の血液やリンパ液の循環不足が原因であり代謝が上手くできなくなり筋肉内に老廃物が溜まる事で起きやすくなります。
それを防ぐためには、ビタミンやミネラルが必要である為、水分をしっかり摂って十分な栄養補給が大切だと言えます。
また、ツラレスは安価で即効性があるため、常備する事で急な足のつりや痛みなどにも対処できるので便利ですよね。
しかし、緊急の時の対処法としては便利ですが、出来れば毎日の運動や食生活の改善などで健康的な身体づくりを心がける事が大切だと言えそうです!
以上、ツラレスの効果や副作用、口コミについての解説でした。
足がつるかたにはこちらの記事もおすすめです
→足がつる場合の原因と対策について解説
[ad#ad-2]