風邪を引いているわけではない、熱があるわけではない、胃腸が荒れているわけではない、・・・けどなんか体調がおかしいとかしんどいという経験はありませんか?
いつもと違う、倦怠感や食欲不振など起こることがあります。
よく言われるのが、未病、病気まではいきませんが、病気の前触れ?免疫力低下?など考えられます。
この体の不調。
一番は休養と食事や頭を空っぽにするなどいろいろあります。
仕事、勉強、気候、環境、人間関係でさまざまなことが体に起こります。
そんなときに服用したいのが「ササヘルス」です。
[ad#ad-1]
ササヘルスの成分は?
まず、ササヘルスの成分についてご説明します。
ササヘルスは、高原地帯に自生し、清浄な水と大地にはぐくまれ、育ったクマ笹の有効成分を抽出した医薬品です。
1mlあたり20枚の大人の手のひら大のクマ笹の葉を使って抽出した天然成分100%のものです。
このクマ笹に含まれている葉緑素は鉄イオンで水溶性です。
体にたくさん成分があるときは、体外に出て行く成分で、取りすぎて体に蓄積されてしまうことはありません。
体に十分に成分があるときは勝手に外に出してくれます。
それが水溶性です。
しかも、血液のヘモグロビンに構造が似ていて体に吸収されやすいです。
[ad#ad-1]
ササヘルスはどんな症状に効果がある?
ササヘルスは、はじめに述べましたが、疲れやすい倦怠感なときに疲労回復効果があり、食欲不振や口内炎に効果があります。
疲労や食欲不振、口内炎などは免疫力の低下や疲れから起こりやすいです。
慢性化しないようにササヘルスと休養で対策しましょう。
他にも口臭や体臭などのにおい関係にも効果があります。
においは、歯磨きをがんばっても香水をつけても一時的で持続しないことが多いです。
においの元を消臭することでにおいが気にならなくなるのはありがたいですね。
ササヘルスの飲み方は?
飲み方は、通常1日3回、1回2~3mlを冷水、お茶、牛乳などで薄めて服用します。
薄めずに飲むことも可能です。
お好みでお試しください。
抹茶感覚でお飲みいただけます。
ビンから取り出して飲みますので、キャップの周りを汚さないでください。
開封後は期間をあけないで、早めに飲みきりましょう。
ササヘルスには副作用がある?
では副作用はどのようなものがあるのでしょうか?
発疹やかゆみ、赤みが上げられます。
飲んでこのような症状が出た場合は服用を止めてください。
赤みや発疹が引かないようなら専門医にご相談ください。
そして、しばらく服用しても効果が感じなかったり、疲労感など回復しなかった場合は、内科など専門医を受診しましょう。
他の病気が隠れている場合があります。
[ad#ad-2]
ササヘルスを飲む際に気をつけることは?
飲む際に気をつけていただきたいのは、まずにおいや味です。
良薬口に苦し
といいますが、ササヘルスも独特の味です。
においが気になる方がいらっしゃいますが、冷水やお茶、牛乳など飲みやすいもので割って飲んでください。
このお薬は即効性があるものではありません。
ゆっくり効果をあげるものですので、長く続けるような飲みやすい方法を見つけてください。
なお、お子様にもお飲みいただけますが、親の管理の下、飲ませるようにしましょう。
飲む際はお子様の飲みやすい方法で飲みましょう。
そして、先ほども述べましたが、ビンのお薬ですので、雑菌がキャップにつかないように、ビンの中に入らないように保管しましょう。
開封後は早めに飲んでください。
長期間開封後のままで置かないでください。
まとめ
ササヘルスは天然成分で安心してお飲みいただけるお薬です。
口臭に悩んだり、疲れやすい体質に悩まれている方にぜひおすすめしたいです。
口臭が改善されたり、いつも風邪を引きやすい方が引きにくくなったり、口内炎が発生しにくくなったり、少しづつですが体質がかわる、その変化を実感してください。
そして、ササヘルスを飲みながらご自分の体もいたわってください。
関連記事
→眼精疲労の回復方法、治し方。ツボは効く?効果的な薬は?
→ツムラの女性薬ラムールQの効果・効能や副作用について解説
[ad#ad-2]